イケメンがブログをサボっている間に収穫が終わりました
お久しぶりです、サボりマンのイケメンです。
私生活で色々とあってブログを書いていませんでしたが、また少しずつブログを更新しますのでどうぞご贔屓に。
さて、6月から今日まで畑は色々とありました。
が、記憶がすっ飛んでる&写真が全然無いので覚えてる範囲で書きます。
今年は下記の野菜を植えたのですが、結果は以下の通りでした。
■ウネ①
・オクラ →
チーン
・枝豆 →
チーン
・エンドウ →
チーン
・トウモロコシ → 数個収穫
・中玉トマト → 数個収穫
■ウネ②
・千両ナス →
大豊作
・丸ナス →
大豊作
・赤パプリカ →
チーン
・黄パプリカ →
チーン
■ウネ③
・レタス →
チーン
・キャベツ →
チーン
・胡瓜 →
大豊作
・ジャガイモ →
大豊作
■おまけのウネ
・二十日大根 → 豊作
・おかひじき → 分からない
見事に大豊作かチーンに二分されましたね。
豆系はネットをかけてこまめに追肥して丁寧に育てたのですが、こまめに追肥しすぎたのが致命傷だったようでした。
ちなみにパプリカも追肥しすぎてチーンしました。
反して千両ナス・丸ナス・胡瓜・ジャガイモは期待以上の大豊作!!
夏の食卓には連日ナスと胡瓜とジャガイモが並びましたが、自分で作った野菜はいくら食べても飽きないのが不思議。
あ、ジャガイモを収穫した時の写真が1枚だけありました。
収穫した量は写真の数倍の大豊作!
こんな感じですかね。(もう記憶が曖昧)
夏・秋の収穫が終わり、今は冬・春に向けて玉ねぎとニンニクを植えています。
ちょっと生育が怪しいけど無事に育ってくれるよう祈ってます。
ではではまたお会いしましょう!
ブログランキングに参加してます!是非クリックをお願いしますヽ(*´∀`)ノ
関連記事