掃いても掃いても減らないキウイの落ち葉

いや、減ってます。落ち葉ですから減ってます。
けど掃いても掃いても落ちてくるんです、葉が。

食欲の秋、食事が「朝・昼・晩・晩」と4食になってしまうイケメンのまっさんですこんにちは。
我が家のエンゲル係数は常に赤字です。


さて、11月に入り霜が降りると庭のキウイの葉が落葉を始めます。
これがキウイの収穫時期の合図です。
掃いても掃いても減らないキウイの落ち葉

キウイが収穫できるのは嬉しいんだけど、葉の1枚1枚が大きいため少しの落葉でも庭を埋め尽くしてしまいます。
なのでこまめに掃き掃除をしているのですが、掃いても掃いても落ちてくるんです。
掃いても掃いても減らないキウイの落ち葉

この落ち葉をどげんかせんといかんのです!
腐葉土にするためコンポストに入れるか、焚き火をして焼き芋を作るか、放置するか。
焚き火をするのが処理としては楽なんだけど、近年はどこも条例で野焼き禁止になってるから悩みどころ。

今週は雨でキウイを収穫できなかったから来週は晴れるといいなぁヽ(´―`)ノ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へにほんブログ村 子育てブログへ
ブログランキングに参加してます!是非クリックをお願いしますヽ(*´∀`)ノ



同じカテゴリー(2015年・秋)の記事画像
ニンニク元気&玉ねぎチーン&長ネギの生産調整
【祝】キウイ収穫!&今シーズンの収穫終了
イケメンがブログをサボっている間に収穫が終わりました
同じカテゴリー(2015年・秋)の記事
 ニンニク元気&玉ねぎチーン&長ネギの生産調整 (2015-11-28 23:36)
 【祝】キウイ収穫!&今シーズンの収穫終了 (2015-11-22 21:39)
 イケメンがブログをサボっている間に収穫が終わりました (2015-11-10 00:19)

Posted by まっさん. at 2015年11月14日16:05

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。