さて、今日は今シーズンの畑さんを紹介します。
昨シーズンは手広くやり過ぎてしまったので、今年はある程度しぼって少品種でやりたいと思い、こんな感じにしてみました!!

■手前のウネ(左から)
・オクラ
・枝豆
・エンドウ
・トウモロコシ
・中玉トマト
■一つ奥のウネ(左から)
・千両ナス
・丸ナス
・赤パプリカ
・黄パプリカ
■更に奥のウネ3つ
・全てジャガイモ
......さっき少品種にするって言わなかったっけ??
去年手広くやり過ぎたって言わなかったっけ??
っと、全く学習せず、今年も手広く始めてしまいました。
しかし去年はマルチも防虫ネットもやらずに育て、早々にキャベツが虫にフルボッコされてしまった反省点があったので、今年はマルチ・防虫ネットを用意した点は進歩したと思います。
去年みたいに葉物全滅だけは防がねばいけないので木酢液で防虫したり、こまめに手入れをして元気に育てたいですね。
次回は畑を作るまでの過程を書こうと思いますのでお楽しみに!
タグ :家庭菜園